こんにちは、
氷河期世代クリエイターのYOHEIです。
今回はヤフオク!(ヤフーオークション)を試したことがない初心者に向けて、ヤフオク!の出品手数料・費用についてわかりやすく紹介します。
不用品の処分方法でヤフオク!を検討しているけど、出品すると費用っていくらぐいらかかるのかな?サクッと知りたいな、と思っている方は是非記事をご覧ください!
かかるなら、いくらぐらいかかるのか知りたいワン!
当然出品するなら費用がいくらぐらいかかるか知りたいよね。 じゃ、サクッと紹介するね!
本記事では、こういった不用品処分のお悩み解決に役立つ情報として、ヤフオク!の出品手数料・費用についてYOHEIの実体験をもとに紹介します。
本記事の内容
もくじ
1. ヤフオク!の出品手数料・費用っていくら?サクッと解説【初心者向】
2. ヤフオク!の出品手数料・費用の実例データ
3. まとめ:ヤフオク!の出品料は無料なので、不用品処分におすすめです!
本記事の信頼性
この記事を書いている私はヤフオク!初心者です。
しかし、初心者の私が出品した商品を僅か数時間で落札していただけました。
その後も数回出品し、毎回数時間~数日で落札というわけではありませんが、うまくいけば不用品で稼げることがわかりました。
なので今回はヤフオク!を試してみようと考えている方に向けて、特に気になる出品手数料・費用をできるだけわかりやすく紹介したいと思います。
(・o・)/
先に本記事の結論です。
出品料は無料です。なので一度はヤフオク!を試しましょう!
では詳しく見てみましょう。
1. ヤフオク!の出品手数料・費用っていくら?サクッと解説【初心者向】
結論:出品だけなら無料で、出品から落札までにかかる費用項目は3つ
● ヤフオク!出品料 0円
● 落札された時に発生する落札システム利用料
● 配送サービス利用料
とってもシンプルです。
では、それぞれの利用料についてさらに詳しく見ていきましょう。
その前に、ヤフオク!について簡単に紹介します。
ヤフオク!はYahoo! JAPANが提供する個人でも気軽に商品の売買ができる日本最大級のインターネットオークションサービスで、お店にない物も見つかり買えます。Yahoo! JAPANのIDがあれば誰でも出品・入札ができます。IDは無料で取得できるので、まだ持っていない方はこの機会に作りましょう。ヤフーメールなども無料で利用できるようになります。
ヤフオク!について詳しくはこちらの記事をご覧ください。
-
稼いで身軽に!ヤフオク!のすぐできる出品方法【初心者向】
こんにちは、 氷河期世代クリエイターのYOHEIです。 今回はヤフオク!(ヤフーオークション)を試したことがない初心者に向けて、出品方法の手順をわかりやすく紹介します。不用品の処分方法に困っている方は ...
続きを見る
ヤフオク!出品料はいくら?
以前は出品するのにYahoo!プレミアム会員(会費月額462円/税抜)である必要がありましたが、2018年11月からYahoo! ID(無料)があれば、パソコン版からでもアプリ版からでも無料で出品することができるようになりました。なので、出品料は0円です。
落札システム利用料はいくら?
これは、出品した商品が落札された時に発生するシステム利用料です。Yahoo!プレミアム会員かどうかで利用料が異なります。
● Yahoo!プレミアム会員:出品価格の8.8% ※Yahoo!プレミアム会員費:月額462円(税抜)
● 無料のYahoo! Japan ID:出品価格の10%
初めのうちは無料のYahoo! Japan IDで出品し、出品料が増えるとYahoo!プレミアム会員に登録したほうがお得になると思います。
また、落札システム利用料以外のメリットとして、複数出品が可能だったり、自動再出品ができたり、入札者認証制限のある商品に入札できるといったメリットなどがあります。
さらに詳しく知りたい方は、こちらのページを参照ください。
参照サイト:Yahoo!プレミアム会員で出品する際に利用できる機能の違いについて
ヤフオク!以外のメリットでは、ヤフーの買い物でPay Pay や T-POINTが3%相当戻ってきます。また雑誌・マンガが読み放題、プロ野球・国内バスケの試合が見放題などの特典があります。自分に興味のある特典がある場合や、Yahoo!ショッピングやLOHACOでよく買い物をされる方などはYahoo!プレミアム会員に登録して出品しても良いですね。
詳しくは、下記リンクを参照ください。
配送サービス利用料はいくら?
配送サービス利用料は、ヤフネコ!パック、ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)等を利用した際に、宅配料金として配送料負担者に請求される利用料です。料金は実際に発送にかかった送料により異なり、配送サービス利用料として商品代金から差し引かれます。
ヤフネコ!パックだと配送会社で荷物を受け付ける際に採寸し、最終的なサイズ料金が確定します。
配送サービス利用料の支払いタイミングについて
出品者が送料を負担する場合、落札者が支払った商品代金が出品者の売上金に反映される際、商品代金から差し引かれます。
また、商品代金より送料が高くなったなど、商品代金から差し引けなかった場合、差額または全額をYahoo!ウォレットに請求されます。なでの商品発送時の支払いは不要です。
なので出品者が配送料を負担する場合は、赤字にならないように配送料を考慮した価格設定をする必要があります。
配送料についてさらに詳しく知りたい方は、下記ページを参照ください。
参照サイト:ヤフオク!ヘルプ 配送サービス利用料の支払い方法
以上が出品から落札までにかかる費用です。
他にどんな費用があるかも見てみましょう。
その他の費用:出品取消システム利用料
出品取消システム利用料とは、出品後に入札が入った状況で、出品を取り消す場合に発生する費用です。
出品取消システム利用料:550円(税込)/1出品あたり
※【車体・船体】など一部の特定カテゴリは、3,080円(税込)がかかります。
その他の費用:特定カテゴリ【車体・船体】のシステム利用料
以下のカテゴリは、出品・落札・出品取消のシステム利用料が発生します。
ちなみに出品システム利用料、落札システム利用料は、出品、落札された個数分かかります。
出品取消システム利用料は、1出品あたりで計算されます。
また出品システム利用料は出品ごとにかかり、出品を完了した時点で確定します。出品完了後に取り消したり、ガイドライン違反などで取り消されても返金されません。再出品も計算に反映されます。ただし、自動再出品(Yahoo!プレミアム会員)ではかかりません。
【特定カテゴリの出品・落札・出品取消のシステム利用料1】
● 自動車、オートバイ > 中古車・新車
● 自動車、オートバイ > トラック、ダンプ、建設機械 > 車体
● 自動車、オートバイ > バス > 車体
● 自動車、オートバイ > キャンピングカー(車体)
● 自動車、オートバイ > 部品取り車
出品システム利用料:3,080円(税込)
落札システム利用料:3,080円(税込)
出品取消システム利用料:3,080円(税込)
【特定カテゴリの出品・落札・出品取消のシステム利用料2】
● スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体 > セーリングボート
● スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体 > バスフィッシング用ボート
● スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体 > モーターボート
出品システム利用料:0円(税込)
落札システム利用料:3,080円(税込)
出品取消システム利用料:550円(税込)
【特定カテゴリの出品・落札・出品取消のシステム利用料3】
● 自動車、オートバイ > オートバイ > オートバイ車体
● スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体 > 水上オートバイ
出品システム利用料:0円(税込)
落札システム利用料:1,980円(税込)
出品取消システム利用料:550円(税込)
その他の費用:有料オプション利用料
● 注目のオークション:22円(税込)以上/1出品・1日あたり
注目のオークションとは、各カテゴリのオークション一覧ページ上部にある「注目のオークション」欄に掲載できるオプションです。多く人の目に止まります。
● あなたへのおすすめコレクション:落札価格 × 設定料率
※1%以上の任意の料率を設定
あなたへのおすすめコレクションとは、ヤフオク!のページで下の方やマイ・オークションなどに表示される、表示されている商品の関連商品を掲載するコーナー(おすすめとして自動で表示される商品)に出品商品を掲載できるオプションです。
それぞれの費用は、有料のオプションを設定した時点でかかります。
設定完了後に出品を取り消したり、ガイドライン違反などで取り消されても返金されません。
また、再出品(自動再出品含む)時に設定は引き継がれないので再設定が必要です。
有料オプション利用料について詳しく知りたい方は、下記ページを参照ください。
以上が出品から落札までにかかる費用です。
繰り返すと
出品料 0円
落札された時に発生するシステム利用料
配送サービス利用料
+
Yahoo!プレミアム会員に入会の場合、会費:月額462円(税抜)
となります。
かなりシンプルで良心的なシステムですね。
家電製品などは、うまくいけば買取業者にお願いするより高く処分できる可能性もあります。
なぜかというと、ヤフオク!の利用者数は1千万人以上いています。自分ではいらない物でも、それを必要と思う人がいる可能性があるからです。
実際に私の体験だと、急な引っ越しがあり家電の処分に困っていました。家電などは処分費が結構かかる場合があります。
そこでヤフオク!をダメ元で試してみようと利用し、電子レンジを出品してみました。すると1時間で落札されて利益が発生しまた。
不用品の処分費でマイナスになるところが、家電を売って利益を得て処分することができました。
たまたま運良く落札(売れた)だけじゃないのでは?と思うかもですが、仮に落札されなくても費用はかからないのでマイナスになることもありません。なので一度、ヤフオク!を一度試すことをおすすめします。
次の項目で電子レンジを出品した時の、出品から落札にかかった費用の内訳を紹介します。
2. ヤフオク!の出品手数料・費用の実例データ
それでは、実際にヤフオク!で不用品処分をした時にかかった費用と利益を紹介します。
まず、出品内容です。
● 出品商品:[山善] 電子レンジ MRB-207 17Lターンテーブル 出力3段階 【東日本 50Hz専用】 中古
もともと中古で入手したもので、やや傷がある状態です。
● 付属品:庫内のガラステーブルのみで箱・説明書はありません。
● 新品で購入すると、5,000円前後の価格帯で販売されています。
● 送料は出品者側で負担します。
以上の出品内容から出品価格を2,900円(即決価格出品)としました。
今回はこちら(出品者側)が送料を負担するので、送料込みの価格として考えます。
送料は、ヤフネコ!宅急便の140サイズ1,300円(税込)を想定しています。
無料のYahoo! JAPAN IDで出品しますので、落札システム利用料は出品料の10%となります。
この場合落札されると、
2,900円(出品料) - 1,300円(送料) - 290円(落札システム手数料:出品料の10%) = 1,310円(利益)
となります。
そしてこちらが実際の結果です。下記は落札通知のメールです。出品開始から落札まで1時間ほどでした。
落札価格は即決価格設定の出品なので、2,900円のままで落札となります。
次はヤフオク!マイページの売上管理画面から内訳を確認してみます。
出品時に想定した通りで取引を終えることができました。
出品費用が利益よりかかりましたが、今回出品の商品状態からするとこの価格でも落札されて良かったかなと思いました。価格の設定は難しいところですが、落札されても納得できる価格にしておくことがポイントだと思います。
結果をまとめると
利益1,310円
出品から落札にかかった費用1,590円
内訳から料金体系がシンプルなのがわかりますね。
なので出品するときに利益を計算しやすいです!
参考までにこちらの記事で出品方法等の詳しい内容を紹介しています。
-
稼いで身軽に!ヤフオク!のすぐできる出品方法【初心者向】
こんにちは、 氷河期世代クリエイターのYOHEIです。 今回はヤフオク!(ヤフーオークション)を試したことがない初心者に向けて、出品方法の手順をわかりやすく紹介します。不用品の処分方法に困っている方は ...
続きを見る
3. まとめ:ヤフオク!の出品料は無料なので、不用品処分におすすめです!
今回はヤフオク!の出品手数料・費用について紹介させていただきました。
以前は出品するのにYahoo!プレミアム会員登録が必要でしたが、現在は無料のYahoo! JAPAN IDがあれば、落札されないかぎり費用は発生しません。なので、かなり良心的なシステムだと思います。
ということで不用品処分をお考えの方は、一度ヤフオク!への出品を検討してみてはいかがでしょうか?
今回の記事は以上です。
では、稼いで身軽になりましょう!
最後に今回の内容をおさらいしましょう!
Do it! ではでは。
(・o・)/
《人気関連記事》稼いで身軽に!ヤフオク!のすぐできる出品方法【初心者向】